
宮城県内の賃貸物件や売買物件など不動産情報の事でしたらハトマークサイト宮城へお任せください。各市区町村の不動産会社によるネットワークによって、宮城県内に特化した不動産サイトとなっております。
また、サイトは宮城県宅地建物取引業協会が運営しているサイトとなっておりますので、物件を探されるユーザーにとっても安心したお住まい探しが出来るかと思います。実際に県内の物件を探される際には、賃貸や売買、その他投資や収益向け物件などといった種別に合わせて、エリア・沿線・地図別に検索を行う事が可能です。

ハトマークサイトの最大の特徴は、エリア、地域に密着した不動産会社が掲載している物件が多いということです。そのエリアの情報はそのエリアで長く不動産業を営んできたからこそわかることが沢山あります。



4月から大学生か、なんかワクワクするなぁ~。でも、部屋探しってやったことないし、いろんなサイトに物件が出てるけど、なんか不安だなぁ~。

全宅連ではインターネットを使って、部屋探しをする人に便利でためになる情報を提供しているよ。
例えば、ハトマークサイト。ズバリ、「ハトマークサイト」で検索してごらん。全国の家賃相場が分かるんだ。

住みたい街や沿線をクリックすれば、間取りの大きさごとに平均的な賃料や推移が見られるよ。安心できる全国40万件程の賃貸物件が登録されているから、具体的な物件を探すうえで、正当な家賃なのかを比較検討できる判断材料になるよ。

へぇ~、そーなんだ。いろんな物件サイトを見る前に家賃相場をチェックしたほうがいいんですね。なるほどなるほど…、メモメモ。
あ!それに希望の家賃と駅からの距離を入力すれば住めるおうちの平均像もわかるんですね。

それに、部屋探しだけじゃないよ。マンションや一戸建てを買いたい人や売りたい人のために、平均価格や築年数だって調べられるんだよ。

便利なんですね~。お父さんにも教えてあげなきゃ。

全宅連では、こういった不動産の統計情報だけでなく、消費者保護を目的に安全で安心な土地や住宅取引のための政策提言や不動産取引に関する法制度の調査研究、公正な不動産市場の研究なども行っているんだ。

ちょっと難しかったかな。要するに、消費者の味方なんだね。
